ANAの片道7000円航空券を利用して白くまを食べに鹿児島に行ってきました!
ANAの片道7000円航空券企画の2回目に鹿児島を選んだ。
1回目は札幌。
▼札幌女ひとり旅
-
【札幌・女ひとり旅】1泊2日弾丸札幌ツアーの初日は白い恋人パークとジンギスカン!
続きを見る
次は南へ!
貧乏性なのでどうせ安く行けるならできるだけ遠いところが良いと思って鹿児島にしてみました(笑)
鹿児島と言えば天文館むじゃきの「白くま」!!
「白くま」のかき氷はコンビニやスーパーでも売っていたりしますが、現地で食べる白くまは全然違います。
なのでまだ鹿児島で白くまを食べたことのない方はぜひ覚えておいてください。
白くまは現地で食べてナンボ!
はい!Repeat after me!
それでは鹿児島にレッツゴー!!!
シェアサイクルで鹿児島市内観光
旅は伊丹空港から始まります。
朝7時10分発の鹿児島行きの飛行機で鹿児島まで1時間10分。
8時20分ごろに鹿児島空港に到着しました!
鹿児島空港到着!市内へはバスで
鹿児島空港からはバスに乗って鹿児島市内に移動します。
各方面hwのバスは1階のバス乗り場から出ています。
鹿児島市内行きは⑧乗り場。
券売機でバスチケットを購入し、鹿児島市内行きのバスへ乗車!
飛行機はガラガラだったのですが、バスはなぜか満席。
通路の補助席にまでお客さんが座るほどでした。
鹿児島市内に向けて走ること約40分。
鹿児島中央駅に到着!!
※実際に停車するのは南国交通バスターミナル。
帰りの空港行きのバスもこの南国交通バスターミナルから乗れます。
南国交通バスターミナル内にあるコインロッカーに荷物を預けます。
私はいつも大きなリュックを背負っているのですが、そのリュックを背負ったまま自転車に乗ったらウーバーイーツの配達員だと勘違いされてしまいますから。
まぁ勘違いされても何ら不都合はないのですが(笑)
ロッカーはかなり大きめのサイズもあるのでスーツケースでも入りそう。
一番小さいサイズで400円でした!
鹿児島のシェアサイクルは「かごりん」
それではここから市内観光に突入します!
市内観光の交通手段はシェアサイクルの「かごりん」です。
好きなサイクルポートで自転車を借り、好きなサイクルポートに自転車を返却することができます。
かごりんの料金
30分ごと:165円
1日パス:1650円(1日乗り放題)
※1日パスは自転車を利用する前にコンビニで購入する必要があります。
私は30分ごとに料金がかかる方式で利用しました。
サイクルポートの数も多く、主要な観光地の近くにもちゃんとあるので便利でしたよ~
▼かごりんのサイクルポートMap
「かごりん」は事前に登録しておかないと利用できないので詳しくは公式HPをご覧ください💛
それでは南国交通バスターミナル近くのサイクルポート(キャンセビル前ポート)で自転車を借りて出発です!!
いおワールドかごしま水族館でジンベイザメゆうちゃんに会う
鹿児島市シェアサイクル「かごりん」に乗ってまず最初に向かったのはかごしま水族館!!
はい、「旅先に水族館があったらできるだけ行きたいタイプ」の人間です。
鹿児島中央駅周辺から自転車でのんびり走ること15分。
水族館最寄りのサイクルポート(桜島桟橋)に到着しました。
そこからは桜島行きのフェリー乗り場を通過してかごしま水族館へ向かいます。
大人気のジンベイザメ「」がエサを食べる姿を眺めたり、ウミウシを眺めたり・・・
かなり充実した時間を過ごせました!!
いおワールドかごしま水族館
所在地:〒892-0814 鹿児島県鹿児島市本港新町3-1
営業時間:9:30~18:00(入館は17:00まで)
※ゴールデンウィーク、夏休み期間の土日祝日、お盆などは21:00まで開館する『夜の水族館』を開催
休館日:12月の第1月曜日から4日間
料金:大人1500円、小人750円、幼児350円
デジタルチケットあり:いおワールド鹿児島水族館デジタルチケット(Klook公式サイト)
公式HP:https://ioworld.jp/
ランチは白くまのお店「むじゃき」で!
かごしま水族館の次は今回の鹿児島旅行の最大の目的、天文館むじゃきで白くまを食べに行きましょう!
鹿児島市シェアサイクル「かごりん」の桜橋桟橋ポートから再び自転車を借ります。
天文館むじゃきに近いサイクルポートは清滝のこみち(天文館公園前)ポート。
自転車なら10分程度で行けます。
市電や市バスを待って、駅から歩いて・・・ってするより自転車の方が圧倒的に機動力が高いですね💛
かごりんのサイクルポートに再び自転車を返却して、徒歩で天文館むじゃきへ向かいます。
ちなみにサイクルポートから天文館むじゃきへは徒歩3分ほど。
12時半ごろにお店に到着。
「行列ができているのでは?」とちょっと不安でしたがあっさり入店できました💛ラッキー♪
朝7時すぎの飛行機に乗るために早起きしたので、朝ご飯を食べる時間もなかったのでまだこの日は何も食べていません。
軽食も少しあったのでホットサンドと白くまのセットを注文。
もっとがっつりご飯も食べたい方は2階にある「カジュアルレストラン Mujaki」がおすすめです。
もちろん白くまも食べれるのでご安心ください。
というわけでまずは「さくらじま鶏南蛮ホットサンド」が到着!
もちろん美味しかったです!
そして食後のデザートとしてベビーサイズの白くま!!
そうなんです、ベビーサイズでもこのサイズ(笑)
周囲にいたお客さんもほとんどがベビーサイズを注文していました。
白くまの種類もめちゃくちゃ豊富で選ぶのに迷うほどです。
それではいただきます!
フワッとしたかき氷に甘いミルクシロップ、そして氷の中からもザクザクとフルーツが現れます。
美味しい!美味しすぎるよ白くま!!
あぁもう幸せ。
このフワフワのかき氷はテイクアウトやスーパーなどで売っている白くまでは味わえません。
ぜひとも、店舗内でお召し上がりください!
天文館むじゃき本店
所在地:鹿児島市千日町5-8 天文館むじゃきビル 1F
営業時間:11:00~19:00 ※時季・天候により営業時間を変更する場合もあり
定休日:不定休
予約不可
観光の定番!城山公園で桜島を望む
めでたく念願の白くまを食べ、大満足。
ここからは食後の散歩ということで鹿児島市内観光の定番・城山公園の城山展望台まで徒歩で向かいました。
こちらは正直、徒歩より市内循環バスカゴシマシティビューで行くのがおすすめです(笑)
なぜなら徒歩で行く場合、結構な坂道(階段)を登ることになるから。
城山公園は標高107mの山にあります。
私は照國神社のすぐそばから登りました。
距離自体ははそれほどではありませんが、イイ感じにしんどかったです(笑)
こんな感じの階段を上っていくので特に真夏は汗だくになるはず。
カゴシマシティビューなら上にある駐車場までバスで行けるので、バスの方が断然いいと思います。
無駄に歩いたり走ったりするのが好きな私はニッコニコで階段を上って城山展望台へ到着!
錦江湾と桜島がコラボした風景はまさに絶景でした💛
AMUプラザの観覧車から桜島を望む
帰りも徒歩で同じ道を下って行きました。
桜島を眺めるには最高のスポット「城山展望台」。
あともう1つ、桜島を眺められる絶景スポットがあるのをご存じですか?
そうです!
鹿児島中央駅に隣接しているAMUプラザ鹿児島の観覧車「アミュラン」です!
というわけで城山のふもとのサイクルポート(西郷銅像前ポート)で再び自転車を借りて鹿児島中央駅へ向かいます。
建物の屋上にある観覧車「アミュラン」は直径約60m、最大高91mの大観覧車。
1周約14分30秒で周っております。
AMUプラザ鹿児島の6階から乗ることができます。
アミュラン入口の横に券売機があるのでチケットを購入して入口へ。
ゴンドラの定員は4人。
もちろんですよ!
私は旅するおひとりさまですからね。
1人で乗ってナンボです!
ゴンドラが一番高いところからの景色はこんな感じでした!
ちなみに私は最近気づいたのですが高いところが苦手です。
▼高いところが苦手な事に気づかされた岡山県玉野市の「天空の鳥居」の話はコチラ
-
【高所恐怖症の人は要注意!?】玉野市の天空の鳥居は震えるほど絶景だった
続きを見る
私が乗っていたゴンドラがちょうど一番高いところに到達したその瞬間、急にアナウンスが流れました。
下で何かが起きたらしく、しばし一時停止するとのこと。
ゲゲッ!なんでこのタイミング!?
直前まで嬉々として桜島の写真を撮っていたのですが、急激に怖くなり1ミリも動けないまま観覧車が再稼働するのを待ちました(笑)
2分程度ですぐに再稼働してくれたので良かったです(涙)
乗らなきゃいいのに
旅先でテンション上がっちゃってすっかり自分が高いところが苦手だということを忘れていたんです。
ランニングで桜島を望む
あっという間に時間は過ぎ、徐々に日が傾き始める時間帯。
ちょっと早めにホテルにチェックインして、次はランニングです💛
ドーミーインに宿泊することを「ドミ活」と呼び、旅先ではできるだけドーミーインに泊っている私。
今回ももちろんドーミーインです!
サクッとチェックインしてランニングウェアに着替えます。
ルートは午前中に行ったかごしま水族館周辺のシーサイドを走ってきました。
ランニング途中で桜島がよく見える穴場スポットも発見!
いいランを楽しめました。
いや~鹿児島最高!
なぜか銅像が多い街・鹿児島
こんな感じで鹿児島の旅・1日目が終了!
鹿児島の市内観光をしていて一番気になったのが「銅像多くね?」ということ(笑)
他にもまだありました。
さらに歩道にも急に銅像があるので、驚きのあまりにビクッとしちゃいます(笑)
幕末あたりの歴史好きの人にはたまらないかも知れませんね。
無駄に動きたい私は自転車や徒歩などで観光しましたが、基本は市内循環バス「カゴシマシティビュー」で主要な場所を効率的に回れると思います。
ちなみに鹿児島名物「白くま」は観覧車のあるAMUプラザ鹿児島にもお店があるのでそちらでも食べることができますよ~
以上、みおさんでしたー
▼一休.comで鹿児島のお得なホテルを探す