2023年夏の青春18きっぷ、初回の旅先は福井県!
さぁさぁ皆さん、夏の青春18きっぷが始まりましたよ~
利用期間は7月20日から9月10日まで。
私は7月23日に1回目の青春18きっぷの旅に出かけてきましたー!
行ってみたいと思いつつ、なかなか行けていなかった永平寺を拝観してきました♪
夏の永平寺をのんびり参拝
ひとまず福井駅周辺を散策
旅はいつも通り大阪駅から始まります。
朝7時45分の電車なので青春18きっぷの旅としてはゆっくりめのスタート。
天気も良く車窓からの景色も緑が鮮やかでとても素敵でした💛
3時間5分でめでたく福井駅に到着!
改札を出ると、かにめしの自動販売機を発見(笑)
かにめしや蟹味噌などが販売されていました。
2024年に新幹線が開通する福井駅。
駅内、駅周辺共に再開発の工事をしているところが多かったです。
私はまず永平寺行きのバス「永平寺ライナー」の乗車券を買うために駅東側の京福バスチケットセンターへ。
京福バスチケットセンター内には有人のバスチケットカウンターと券売機があります。
券売機で永平寺行きのバスチケットを購入。
片道750円でした!
▼ちなみに永平寺行きの時刻表はこちら!
永平寺だけでなく朝倉氏遺跡方面や恐竜博物館行きもありました。
今後も利用する機会がありそう💛
バスの出発時間まで1時間近くあったので、福井城址あたりまでぶらりと歩いてみました。
福井城址も以前来た時と比べて、復元工事をしたり新しく公園が整備されていたりと変化がありました。
やっぱり新幹線開通で観光客増加を見込んでの整備なんでしょうね。
福井城址で折り返して再びバスチケットセンターに戻ります。
実はこの京福バスチケットセンター内には「Infomation Cafe」というコーヒースタンドがあるのですが、なんとコーヒー1杯100円!!
美味しゅうございました💛
カフェラテを飲み終えたらバスの出発時間が迫ってきたので、バス乗り場へ急ぎます。
京福バスで永平寺へ!
永平寺行きバスは福井駅東口のバスロータリー①番乗り場から出発。
バスの入り口前に車掌さんが立っているのでバスチケットを渡してバスに乗り込みます。
およそ30分ほどで永平寺に到着!
到着場所は「一休」という食事処の前。
帰りのバスチケットはこの一休で購入することができます。
▼帰りのバスの時刻はコチラ!
福井駅東口行きは10時~16時の間、1時間に1本です。
私が到着した時間はだいたい12時半くらいのお昼時。
まずはランチを食べて腹ごしらえしてから永平寺に行くことにしました!
越前そば・永平寺拝観・ソフトクリームの3点セットで大満足(笑)
バス乗り場から永平寺までの道のりにはお土産屋さんが並んでいます。
その中にはもちろんいくつかの食事処があります。
今回私は「井の上」で越前そばをいただきました~!
人だかりができている白くて小さな建物は「永平寺だるまプリン」。
だるまぷりんも気になりましたがまずは食事!
というわけで井の上の2階へ上がり越前そばをいただきました💛
越前そば三昧というセットを注文。
蕎麦はもちろん、胡麻豆腐・炊き込みご飯も全部美味しゅうございました♪
お値段はだいたい1650円くらい!
あまりの美味しさにちょっと記憶の方が・・・・💦
ゴメンナサイ!
永平寺門前通りのお土産物屋さんや食事処の情報は永平寺町公式観光サイトの「門前おさんぽマップ」が分かりやすくていいですよ~💛
食事が済んだら通りに並ぶお土産物屋さんを覗きつつ永平寺へ。
なだらかな坂道ですがそんなに距離はないので全然問題なしです。
ぶらぶらと歩いていると永平寺に到着!
7月下旬でかなり暑い日でしたが木々がこんもりと生い茂っているので、暑さも少し和らぎます。
真っすぐ進んでいくと、手水舎があります。
なんとこちら、蛇口部分の下に手をかざすと自動で冷水が出ます!
・・・コロナ対策??
かどうかは分かりませんが、珍しかったのでテンションが上がりました(笑)
手水で手を清めてから永平寺拝観スタートです。
永平寺とは?
永平寺は曹洞宗の大本山。
道元が1244年に開山、坐禅修行の道場として今でも約200名ほどの修行僧が厳しい修行生活を送っている。
参拝入口で500円の拝観料を支払って中に入ります。
中は靴を脱いでスリッパに履き替えての拝観。
入口に靴入れ用のビニール袋が置いてあるので、それに自分の靴を入れて持ち歩く感じです。
中はかなり広いですが、参拝順路の案内があるので大丈夫。
ただしいろんな所に長めの階段があるので要注意!
人によっては翌日筋肉痛になる人もいるとかいないとか(笑)
境内から眺める景色はなかなかのものでした💛
そして「天井絵の大広間」こと傘松閣(さんしょうかく)も圧巻!
144名の日本画家による花鳥風月をイメージした絵で天井が埋め尽くされています。
なんと!中に5枚だけ動物の絵があるらしく、それを見つけると願いが叶うそうですよ。
みなさん、ぜひ探してみてくださいね♪
え?私は探してませんよ?
帰る前にソフトクリーム食べようと思っていて、のんびり動物の絵を探す時間なんてなかったんです。
話は変わりますが、永平寺では日帰り、一泊二日での参禅体験ができるそうです。
興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね~
そんなこんなで永平寺を後にして、福井駅へ戻るためバスターミナルへ向かいます。
と!その前に!
そうです!ソフトクリームですね♪
なにしろ7月の暑いさなか。
ちょっと冷たくて甘いものが欲しくなりますよね?
というわけで私は黒胡麻ソフトクリームをチョイス。
う~ん、濃厚。
ちなみに永平寺名物はごま豆腐ソフトクリームなんですけどね(笑)
いや、なんとなく黒胡麻気分だったので・・・
ごま豆腐ソフトは私が越前そばを食べた「井の上」の1階で販売されていました。
次また永平寺に行く機会があれば、ごま豆腐ソフトを食べたいと思います!
冬の永平寺もかなり良さそうなので、永平寺の境内から雪景色を眺めるのもいいですね♬
一休前から帰りのバスに乗車
黒胡麻ソフトを食べて満足したので福井駅へ戻ります。
永平寺から福井駅へ帰るバスは行きの終着点だった食事処「一休」の道路を挟んだ向かい側。
一休でバスチケットを買っておいてくださいね♪
お店に入って「バスチケットなんですけど~」と言えばすぐに分かってくれます。
再び京福バスに乗車して30分ほどで福井駅へ到着。
15時30分発のバスに乗ったので福井駅到着がだいたい16時。
長すぎず短すぎずでいい感じでした。
青春18きっぷの日帰り旅にちょうどいい永平寺
あっという間に大阪に帰る時間が来ちゃいました。
帰りの電車は16時47分発。
大阪着が20時13分とあまり無理のないスケジュールで翌日が仕事でも問題なし!
青春18きっぷを利用して日帰りに行くにはちょうどいい距離です。
JRの乗車賃も大阪から福井駅まで往復で6820円ですが青春18きっぷを利用すれば2510円!!
福井県って本当に青春18きっぷで日帰り旅をするのにちょうどいいんですよね。
まだまだ福井県には行ってみたい場所があります。
敦賀や若狭方面にもまた行きたいし、芦原温泉もいいですよね!
丸岡城や大野城、恐竜博物館だってあります。
海鮮だけでなく蕎麦やソースカツ丼も美味しい!
本当に福井県は魅力満載です!
さぁ次は福井県のどこに行こうかな~
以上、みおさんでしたー