福田美術館カフェランチ

広告 お得に旅する ひとり旅

【京都・嵐山】福田美術館|入館者限定のカフェでおしゃれランチ|京阪神エリアパス

嵐山にある福田美術館のミュージアムカフェは渡月橋が最も美しく見えるカフェらしい!

 

大阪楽遊パス(1日券)とJR京阪神エリアパス(2日間)のセットを利用した旅、2日目。

 

▼京阪神エリアパスの購入方法はコチラ!

【2日間で1300円!?】JR京阪神エリアパスの購入方法と注意点

 

大阪楽遊パスは前日に利用が終わったので、この日は京阪神エリアパスでの乗り放題のみ。

京阪神エリアパスが利用できるのは下図のエリア。

 

JR京阪神エリアパス購入方法と注意点 エリア

出典:https://www.kkday.com/ja/product/113817

 

 

このエリア内が2日間乗り放題で1300円という破格の乗り放題パスなんです!

 

 

おさる
大阪楽遊パスとセット販売だけどな

 

そうなんです。

大阪楽遊パスとセット購入するので結局は合計3300円になります。

 

丸1日大阪で遊んで、翌日は神戸や京都にも足を延ばしたい方にはピッタリの超お得なパスです💛

 

私は神戸方面は行く機会が多いので、京都へ向かうことにしました!

 

 

 

京阪神エリアパスで嵯峨嵐山へ

 

保津峡あたりまで行って自然を楽しむのもいいなぁと考えていましたが、残念ながら台風到来。

どうせ行くなら天気がいい時の方がいいに決まってる。

 

そこで思いついたのが、嵯峨嵐山の「福田美術館」。

 

嵯峨嵐山ならJR大阪駅から乗車しても片道990円。

往復で1980円。

JR京阪神エリアパスの1300円を軽く超えます。

 

嵯峨嵐山駅から福田美術館への行き方

 

JR大阪駅から出発すると嵯峨嵐山駅までおよそ1時間。

まず京都駅まで行き、JR嵯峨野線に乗り換えます。

 

本当は大阪から行くなら阪急電車に乗った方が早いし安いんですけどね。

(阪急電車だと大阪梅田駅から嵐山まで約50分、400円で行けます。)

 

私は京阪神エリアパスを使うためにJRで嵯峨嵐山駅へ。

福田美術館カフェランチ

 

JR嵯峨嵐山駅からは約1km。

徒歩12分程度です。

 

 

福田美術館カフェランチ

 

福田美術館は渡月橋のすぐそば。

 

嵐山のメインストリートとも言える「長辻通り」を渡月橋方向へ歩きます。

渡月橋の手前で右へ(阪急からの場合は渡月橋を渡り終えてすぐ左へ)桂川沿いを西側へ進んでください。

 

川沿いを少し歩くと「アラビカ」というおしゃれカフェがあります。

 

 

福田美術館カフェランチ

渡月橋をバックにアラビカのコーヒーの映え写真を撮るのが流行みたいです。

 

若い子たちがたくさん並んでいるのですぐに見つけられると思います。

そしてアラビカの角を右に入れば福田美術館に到着!

 

福田美術館カフェランチ

 

 

福田美術館ってどんなところ?

 

福田美術館は嵐山が美しい自然と日本の美術を楽しめる「文化発信地」として発展することを願って創設された美術館。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

福田美術館(@fukuda_art_museum)がシェアした投稿

 

嵐山の美術館としてふさわしいように、京町屋のエッセンスを取り入れて建築されています。

水鏡をイメージした池や、蔵をイメージした展示室など館内もとてもおしゃれに作られていました。

 

所蔵している作品は日本画家を中心に約1800点

その時々の企画の内容によって展示される作品は変わります。

 

私が行った日は「開館3周年記念 福美の名品展」が開催中でした!

福田美術館カフェランチ

 

福田美術館

  • 所在地:〒616-8385 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3-16
  • 営業時間:10:00~17:00(最終入館16:30)
  • 定休日:曜日(祝日の場合は翌日)、展示替え期間、年末年始
  • 入館料:1300円

オンラインチケットを事前購入すれば100円割引になりますよ💛

下のリンクからサイトに飛んで「福田美術館」で検索してみてください!

 

それでは中に入ってみましょう!

 

福田美術館カフェランチ

福田美術館入口

 

京都の感性×日本の美

 

受付でオンラインチケットのQRコードを読み取ってもらえばOKです。

もちろん当日現地で料金を支払って入場することもできます!

 

 

福田美術館カフェランチ

 

2階、3階に展示室がありますので階段で上に上がりましょう。

 

福田美術館カフェランチ

 

階段の横は大きなガラス窓。

この廊下部分は「縁側」をイメージして作られたそうです。

窓ガラスの模様は網代。

 

「和」を感じさせる洗練され落ち着いた空間になっています。

 

展示室は素敵な作品が目白押し。

撮影OKの作品も多いのが嬉しいですね!

 

福田美術館カフェランチ

 

福田美術館カフェランチ

 

展示作品を守る「蔵」をイメージして作られた展示室には重厚感が漂っていました。

 

福田美術館カフェランチ

 

渡月橋が最も美しく見えるカフェ

 

そのカフェの名は「パンとエスプレッソと福田美術館」

 

こちらは福田美術館入館者のみが利用できるカフェになります。

 

2階(Gallary1)の奥へ進んだ左手の通路の先にあります!

 

福田美術館カフェランチ

 

福田美術館カフェランチ

 

先に席を取ってから注文してOKですよ💛

そしてこのカフェから見える渡月橋がこちら!!

 

福田美術館カフェランチ

 

ちょっと・・・曇っちゃってますね(笑)

でもめっちゃ綺麗に見えましたよ!

 

目の前の水鏡をイメージした池もすごく素敵💛

 

福田美術館カフェランチ

私が注文したのはバジルチキンとラタトゥイユのパニーニセット。

税込1300円(ドリンク付き)

 

お美味しゅうございました。

その他のメニューはこんな感じ!

福田美術館カフェランチ

 

福田美術館カフェランチ

 

福田美術館に入館した人しか利用できないカフェなのでゆったりと落ち着いてランチを楽します。

普通、嵐山でこの場所にあるカフェなんて行列必至。

 

素敵な日本美術を鑑賞した後に、この景色を見ながらゆっくりランチできるとか贅沢すぎます!

 

京都

京都のホテルを探す

 

何度も訪れたくなる美術館

 

福田美術館はいわゆる「常設展」のようなものがなく、毎回コンセプトの違う展覧会を開催しています。

 

現在は「芭蕉と蕪村と若冲」が開催中(2022年10月22日~2023年1月9日)

 

おさる
え~めっちゃ面白そうやん

でしょ?

 

福田美術館は伊藤若冲に関する展覧会を何回か過去にもしていて、そのたびに気になっていたんです。

気になってはいるけど、なんとなく行かずじまい。

 

今回初めて訪れたのを機に、これからも展覧会ごとに足を運びたいです。

そしておそらく毎回、ここのカフェでランチすると思います(笑)

 

みなさんも機会があればぜひ、福田美術館に訪れてみてください💛

 

▼こちらの記事もどうぞ

【一人では絶対行くな!】通天閣タワースライダーの悲劇|大阪楽遊パス

【京阪神エリアパス】寺田屋で坂本龍馬を偲ぶ|酒蔵の町・伏見桃山観光

 

 


以上、みおさんでしたー

  • この記事を書いた人
アバター

みおさん

ひとり旅に情熱を注ぐ40代 28歳:仕事を辞めてバックパッカーに転身 渡航経験国⇒タイ、ベトナム、カンボジア、マレーシア、ラオス、ミャンマー、ネパール、台湾、中国(北京) 30歳:バックパッカーの旅を経てカンボジア語学留学 40歳:ランニングとロードバイクにひとり旅に明け暮れる。 ひとりでもテキトーに気楽に生きていけることを伝えたくてブログを開始。

-お得に旅する, ひとり旅