きのくに線サイクルトレイン

広告 ひとり旅 湯めぐり&サ活 自転車旅

きのくに線サイクルトレインで白浜へ!日帰り温泉・長生の湯レポあり

「きのくに線サイクルトレイン」は追加料金不要、事前予約不要で自転車を解体せずにそのまま乗れる!

 

この手軽さがサイクリストに人気の「きのくに線サイクルトレイン」。

雨の串本から白浜に帰るときに乗車しました!

 

前回の話
【白浜から串本へ自転車旅】海の見える山道をひたすら走る65km

続きを見る

 

サイクルトレインポスターPDF

https://www.westjr.co.jp/press/article/items/211124_01_cycletrain.pdfより

 

きのくに線サイクルトレインに乗って串本から白浜へ!

 

「きのくに線サイクルトレイン」は2021年12月1日~2022年12月31日までの期限で通年開催中。

 

きのくに線サイクルトレインの乗り方

 

きのくに線サイクルトレインはJRきのくに線の「御坊」~「新宮」までの区間で実施されています。

 

きのくに線サイクルトレイン範囲

 

【利用可能区間】

普通電車に乗車する場合は御坊~新宮まで。

【時間帯】

平日9:00~終電

土日祝は終日

予約不要追加料金なし自転車そのままで乗車できます!

 

乗り方は有人駅・無人駅で少し違うのでご注意ください。

 

乗車口には目印としてこのマークがあります。

きのくに線サイクルトレイン

 

有人駅の場合

 

まず、御坊・紀伊田辺・白浜・串本・紀伊勝浦・新宮の有人駅の場合。

改札口で「IC専用改札機」にIC系交通カードをタッチし、ホームへ。

 

乗り降りは全てのドアから可能です。

 

私は串本から乗車したのでどこのドアからでも乗り降りOKでした。

 

サイクルトレイン乗り方

 

無人駅の場合

 

無人駅の場合は2パターンあります。

御坊紀伊田辺の無人駅の場合は改札口にある「IC専用改札機」にタッチしてから乗車。

紀伊田辺新宮の無人駅の場合は電車内の「IC専用改札機」に乗車後タッチしてください。

 

無人駅の場合はどちらのパターンにせよ、乗り降りは1両目の1番前のドアからになります!

 

きのくに線サイクルトレイン無人駅

 

 

特急くろしお号を利用する場合

 

特急くろしおの場合は、専用カバーをつけて(駅で貸し出してくれる)新宮ー白浜のみ利用できます。(要予約)

 

特急くろしお号の6号車を予約し(1号車の場合あり)、改札口で専用カバーを借ります。

詳しい乗車方法はYouTubeの動画があるのでそちらをご覧ください!

 

専用カバーをつけるパートは人気自転車YouTuberの「なななチャンネル」さんがやっておられますよ!

特急くろしおサイクル乗車方法の動画を見る

 

 

きのくに線サイクルトレイン(普通電車)に乗車!

 

白浜から串本へのサイクリング。

串本市に入ってからは雨が降り出し、予定より早く串本駅に到着したものの目的地のパン屋さんまで行くのは厳しい。

というわけで1本早い電車に乗って白浜に戻ることに。

 

串本まで来たのに何も見ることなく白浜にとんぼ返り。

雨に濡れて色々ごちゃついていたので写真もロクに撮れていません(笑)

 

おさる
かわいそー

 

きのくに線サイクルトレイン

 

同じ車両にいた乗客は私を含め3人。

これなら気兼ねなく自転車を車内へ持ち込めます。

 

きのくに線サイクルトレインは自転車を固定するためのゴムバンドなどの持参を推奨しています。

が、私は何も持っていなかったので(おい)、常に足と手で自転車をがっちりホールドし続けました。

 

きのくに線はよく揺れるので、気を抜くと自転車が転がってしまいそうになります。

 

必ず固定用のゴムバンド等を用意して乗車してください!

 

おさる
アンタが言うな、アンタが

 

つい1~2時間前に走ってきたばかりの道路が車窓から見えます。

 

おさる
鬼の形相で走った道な(笑)

 

きのくに線サイクルトレイン

 

執拗に繰り返されるアップダウンの道。

坂が嫌いな私には本当に苦行でした・・・。

 

電車が白浜に近づけば近づくほど回復していく天気。

 

「私、今日もずっと白浜にいた方が良かったんじゃね?

なんで串本までサイクリングしちゃったんだろう?」

そんな疑問が胸をよぎります。

 

でもまぁ、ちょっぴりほろ苦い思い出は旅のスパイス!

いい経験ができたと考えましょう💛

 

おさる
旅にスパイス必要か?

 

きのくに線サイクルトレイン

きのくに線サイクルトレイン

 

車窓から見える景色は海あり山あり川ありの素晴らしいものでした!

 

天気がいい時にもう一度走りたい!

いや、でもあの山道はもういいか。

 

そしてめでたく晴天の白浜に到着!

 

 

日帰り温泉「長生の湯」へ

 

予定より早く白浜に戻ってきたので、どうせなら日帰り温泉にでも入ってから大阪へ帰りましょう。

電車の中で色々調べた結果、時間の兼ね合いもあり白浜駅からそう遠くない「とれとれの湯」か「長生の湯」あたりが良さそうでした。

 

でも「とれとれの湯」はファミリー客も多そうなイメージ(実際はわかりませんが笑)。

長生の湯へ行くことにしました!

 

3種のお風呂「長生の湯」を楽しむ

 

白浜駅に着いたらすぐにサイクリング再開!

長生の湯へ向かいます。

 

白浜駅からは約3kmほど。

バスで行くなら古賀浦バス停が最寄りです。

 

長生の湯

所在地:〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町2763

営業時間:10:00~22:00(最終受付)

定休日:水曜日

料金:大人700円 小人:400円

駐車場:22台

 

白浜はとってもいい天気💛

雨が降ってグレーだった串本がまるで夢かのように思えます(笑)

 

きのくに線サイクルトレイン日帰り温泉

 

きのくに線サイクルトレイン

渋めなたたずまいの長生の湯

 

敷地内の片隅にそっと自転車を置かせてもらい長生の湯へ入館。

 

バスタオルや小さめタオルなどは受付横の券売機で購入可能。

レンタルじゃなく買い取りになります。

 

2時半ごろ行ったのもあって、私が脱衣所に入ったときは湯上りのお客さんが1人いただけ。

私が入浴している間は誰もいませんでした。

 

長生の湯、独り占め(笑)

 

サイクリングの汗と雨でべたべたになった体を洗い流し、3種のお風呂を楽しみました!

 

きのくに線サイクルトレイン

内風呂(長生の湯HPより)

 

きのくにサイクルトレイン

露天風呂(奥に備長炭風呂)長生の湯HPより

 

備長炭風呂は少しぬるめのお湯。

露天風呂に入って暑くなったら備長炭風呂、と交互に入って一人で喜んでました。

 

天気も良く、青空の下の露天風呂は最高の癒しの時間でした。

 



白浜温泉

一休.comで白浜のホテルを探す

 

 

旅のシメは梅ソフト!(2回目)

 

帰りの特急くろしお号の時間まで、まだもう少しだけ時間があります。

せっかくなのでお風呂上りに「とれとれ市場」へ。

 

おさる
また行ったんか

 

そして昨日食べて気に入った「紀州梅ソフトクリーム」を旅のシメとしていただきました!

 

おさる
そしてまた食べたんか

 

お風呂上がりの梅ソフト、体に染みわたります!

きのくに線サイクルトレイン

 

サイコロきっぷで行く白浜の旅、最高でした!

 

1泊2日の白浜自転車旅、本当に楽しかったです。

 

串本で雨に降られて何一つ観光できずとんぼ返りしたことも含めて(笑)

 

ひとり旅で温泉地に行くことがほとんどなかったため、とても新鮮でした。

湯めぐりの旅とかも楽しそうですよね!

 

白浜は日帰り温泉もたくさんあるし、いろんな楽しみ方ができそうです。

 

ちなみに私が宿泊した「湯快リゾートプレミアム白浜彩朝楽」も日帰り入浴が可能なのでおすすめですよ!!

湯快リゾートプレミアム白浜彩朝楽 日帰り入浴プラン

 

サイコロきっぷのおかげで白浜に来れて本当に良かったです。

巷では「白浜はハズレ」なんて言われていたけど。

私も心の片隅で「白浜、ハズレやん・・・」と思っていたけど(笑)

 

でも実際に白浜を巡ってみたら思っていたよりずっと楽しかったです。

私の「また行きたい街リスト」にもしっかり追加されました💛

 

JR西日本にはまた来年もぜひ「サイコロきっぷ」をやって欲しいです!!

JR西日本さん、よろしくお願いします!!!

 

きのくに線サイクルトレイン

ありがとうサイコロきっぷ

 

楽天トラベルで白浜のホテルを探す

 

以上、みおさんでしたー

 

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村

  • この記事を書いた人
アバター

みおさん

ひとり旅に情熱を注ぐ40代 28歳:仕事を辞めてバックパッカーに転身 渡航経験国⇒タイ、ベトナム、カンボジア、マレーシア、ラオス、ミャンマー、ネパール、台湾、中国(北京) 30歳:バックパッカーの旅を経てカンボジア語学留学 40歳:ランニングとロードバイクにひとり旅に明け暮れる。 ひとりでもテキトーに気楽に生きていけることを伝えたくてブログを開始。

-ひとり旅, 湯めぐり&サ活, 自転車旅